2015年3月11日水曜日

太公望への道 Ep01 「イントロダクション」


 先日、PAX EAST 2015開催中に行われた「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド」スペシャルプレゼンテーションにて、拡張版の発売日が2015年6月23日(火)と発表されましたね。
・・・6月?もう夏じゃないですか。
吉Pも5月発売予定だったのが、調整が遅れるので延期になったと謝罪していましたが・・・。

いくら遅いと喚いても、発売日はもう6月と決まってしまいましたので、拡張発売までの時間を利用して「ヌシ釣り」に挑戦する事にしてみました。

ヌシ釣り初挑戦、まずはクエストを受けるところから。

 まずは漁師クエスト「海川魚神」を漁師ギルドのシシプから受注し、ワワラゴに話かける。

漁師ギルドの元締め、ワワラゴ。 女の子好きとして知られる。
ワワラゴとの会話後に「タイタニックソー」を納品しろと言われたので、早速釣りに。

「タイタニックソー」を釣るためには・・・。
場所:西ザナラーン(ウェストウィンド岬)
エサ:フローティングミノー
獲得:260程度
時間:9:00~15:00
天気: 晴れ、快晴
エサのフローティングミノーは、ベスパーベイ(砂の家がある場所)のよろず屋で264ギルで購入できるので、自分で作るのが面倒な人は釣り場に寄る途中で購入出来る。

現地に到着し、いよいよ釣り開始。 メルトールゴビーHQが釣れたら、泳がせ釣りをしよう。

「タイタニックソー」は泳がせ釣りで釣れる魚だそうで、早速「メルトールゴビー」のHQが釣れたので、泳がせ釣りをしてみる。
この泳がせ釣りでいきなり「タイタニックソー」が釣れるわけではなく、「タイタニックソー」を釣るには「メルトールゴビー」のHQの泳がせ釣りで釣れる「ワフー」のHQが必要となるようだ。

「タイタニックソー」を釣るまでの手順をまとめると、
「メルトールゴビー」のHQを釣る→「泳がせ釣り」→「ワフー」のHQを釣る→「泳がせ釣り」
→「タイタニックソー」
という流れになっている。

まずは、依頼された「タイタニックソー」を釣り上げる。


筆者は運良く(?)8投目で釣り上げたが、ここで苦戦する漁師も多いとか少ないとか。
「タイタニックソー」を釣ったら、リムサロミンサに戻り、漁師ギルドのワワラゴに報告し、次は「リムレーンズソード」を釣って来て納品しろと言われる。

ついにヌシ釣りデビュー。まずは「リムレーンズソード」を釣ろう。

ブルワーズ灯台のヌシ、「リムレーンズソード」を釣るためには・・・。

場所:西ラノシア(ブルワーズ灯台)
エサ:弓角
獲得:290以上
時間:9:00~13:00
天気: 晴れ、快晴
弓角はNPCが売ってないので、自分で製作するかマーケットボードから購入しよう。

釣り糸を垂らして約10分で・・・。
太公望の道へ、まずは第一歩。ブルワーズ灯台のヌシ「リムレーンズソード」を釣り上げた。


意外と簡単に釣れてしまったので、拍子抜けしました。
・・・何がともあれ、無事に「リムレーンズソード」が釣れたので、リムサロミンサに戻りワワラゴに報告。

どうみても「トビウオ」にしか見えない。


ワワラゴへの報告も終わり、クエスト「海川魚神」は終了。

釣りの面白さに気付いてきた筆者。もう少し早く始めておけば・・・。

漁師をはじめギャザラーの良いところは、空いた時間に自分のペースで楽しめること。

しかし、園芸と採掘は素材で欲しいのがあったので、今でも着替えて未知採取に行ったりしますが、漁師は趣味要素が濃いので、Lv50にしてAFを揃えた後は放置していました。

冒頭にも述べた通り、拡張版のリリースまで約3か月半の時間が出来たので、突然の思いつきで始めた「ヌシ釣り」。

ブログまで書き始めたので、これからも”釣果”として不定期ではあるが更新していきたいと思う。

漁師の竿は最終的には「ハルシオンロッド・ルキス」を目指したいので、まずは「ハルシオンロッド・スプラ」を入手する為に必要な「オルゴイコイコイ」を釣り上げる為に現在装備している「ハルシオンロッド」では、ステータス的に厳しいので「フォリジャーフィッシングロッド」を取りに行きたい。

明日以降は「フォリジャーフィッシングロッド」を交換するのに必要な、「シルバーソブリン」でも釣りに行く事にしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

/* 記事内サブタイトル */ .entry .contents h4, .articleText h4 { margin: 10px 0 0 0; /* 枠線の外側余白設定 上右下左の順 */ padding: 6px 10px 5px 10px; /* 枠線の内側余白設定 上右下左の順 */ font-size: 120%; /* 文字サイズ */ border-left: 3px solid #ee7800; /* 左側枠線 */ border-bottom: 1px solid #ee7800; /* 下側枠線 */ text-shadow: 1px 1px 0px #ffffff, 2px 2px 0px #cccccc; /* 影 */ }